【サンフランシスコ・グルメ】フェリービル内の人気カンボジア料理「Lunette」

多国籍料理が豊富なサンフランシスコでも、なかなか聞きなれないカンボジア料理。今回は2024年7月に観光スポットとして人気のフェリービルに登場したカンボジアレストラン「ルネット」をご紹介します。

フェリービル内の新たなレストラン

フランス語で「三日月」を意味する Lunette。ローカル産のみを取り扱うフェリービルのフードホールに店舗を構えてから瞬く間に注目を集めました。シェフ兼オーナーのナイト・ユンは、かつて高い評価を受けた「Nyum Bai」を率いた実力派。2025年7月にはグルメ誌 Easter の「サンフランシスコのベストレストラン38」に選ばれるなど、早くも注目を集めています。

フルサービスのレストランではなく、カウンターサービスで気軽に立ち寄れるのも魅力のひとつ。カジュアルなのでさっと立ち寄ってさっといただくのに便利です。

レストランの外観

フードホールに面したレストランの様子。こぢんまりとしたスペースに、テーブルが10個ほど並べられているほか、カウンター席もあります。黄色の椅子や、カラフルな壁画、ストライプのシェードなどポップな印象でまとめられています。

こちらがエントランス兼オーダーカウンターの様子。こちらでまずオーダーを完了、支払いを済ませてから席に座るスタイルです。店内はカンボジアの織物を思わせる手描きの壁画や、赤いペンダントライトが温かく照らす空間が広がり、キッチュでエキゾチック。可愛らしいポップな色使いも魅力です。

メニューとオーダーしたもの

Prahok Ktiss (USD21)

ここからはオーダーした料理をご紹介します。まずは「豚バラミンチのピリ辛炒め丼」。お肉に豚特有のクセを感じます。辛さもあるので、苦手は人は注意。馴染みのない味わいと辛さで、異国を感じる一品です。シェアするのには良いかも。

Cha Kroeung (USD21)

こちらは、「レモングラスチキン」。メニューには、ハーブ、レモングラス、ガランガル、エシャロット、コブミカンの葉、ウコンペーストとともに炒めた鶏肉の中華鍋炒めと書かれています。タイのレモングラス炒めともまた違った味わいで、ソースの濃さに対して辛さはそこまで感じません。使われるスパイスのせいか、味に全く馴染みがありませんが、中華的要素もしっかり感じます。カンボジアの伝統料理・クメール料理の定番の一品なのだとか。

Khmer Pickle (USD8)

サイドにオーダーした「グリーンパパイヤのお漬物」。こちらはテイクアウト前提でプラ容器に入って提供されます。あっさりとした浅漬けのような味わい。塩味はそこまで強くなく、箸休めにちょうど良い感じです。クセがなく、ポリポリとした食感ともに大根の浅漬けによく似ています。

Fried Chicken & Rice (USD21), KTPP Dry Noodle (USD21)

こちらが別日にいただいた「Bai Cha チキン&ライス」と人気メニュー「KTPP ドライヌードル」。両メニュー共にスープが付いてくるので、お得感があります。

Bai Cha (USD21)

「チキン&ライス」は、白いご飯にチキンカツ、グリーンパパイヤのお漬物が添えられた、まるで定食のような構成。見た目以上にコスパの良さを感じる一皿です。盛り付けは上に少しパクチーが散らされている程度で、主役はほぼチキンカツ。チキンは薄めにカットされていて食べやすく、特別なスパイスを効かせているわけではないので、日本人の口にも馴染みやすい味わいです。

添えられたガーリックソースもありますが、チキン自体にしっかり味が付いているため、そのままでも十分に満足感があります。スープはコク深い出汁仕立てで、コンソメや一般的なチキンスープとはひと味違う独特の旨み。チキンカツとの相性も抜群です。ご飯は「生姜味」とメニューに書かれていましたが、そこまで強い主張はなく優しい味わいです。

こちらが、人気メニュー「KTTP ドライ麺」。豚の挽肉、エビが入った米麺に、ガーリック、パクチー、青ねぎがトッピングされています。甘めの醤油ダレに、黒胡椒のアクセントが効いた味わいです。こちらもユニークですが、醤油ベースだからかそこまでエスニックさは感じません。スープとの相性も◎です。個人的におすすめなのが、このヌードルです!

最後に

サンフランシスコの観光スポットに新しく誕生したカンボジアレストランをご紹介しました。タイ料理や中華料理の要素を感じつつも、独自の個性が光るカンボジア料理は、アメリカではまだ珍しい存在です。気になる方はぜひ足を運んで、ここでしか味わえない一皿を楽しんでみてください♪ちなみに以前ご紹介したNopa Fishの真横になります。

店舗情報

  • Lunette
  • 住所:Ferry Building, 1, Suite 33/47, San Francisco, CA 94111
  • 営業時間:火〜金11AM-8PM, 土10AM-7PM, 日月定休

関連記事

ブログランキング・にほんブログ村

You may also like